2022/7/26追記 後継機FunLogy SOUND3出ました!
こちらの記事でご紹介しているサウンドバーの後継機「FunLogy SOUND3」が発売となりました!
80Wにパワーアップしたサウンドバーを、どうぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーー
こんにちは。FunLogyの山川です。
FunLogyの売れ筋No.1サウンドバー、FunLogy SOUND2ですが、人気の高い商品だけにお問い合わせもたくさんいただきます。
・スピーカー(サウンドバー)を買いたいけれどどんな製品かわからない
・スピーカー(サウンドバー)を買ったけれど使い方がわからない
などなど。
今回はお客様からいただいたお問い合わせをもとに、回答や解決方法をご紹介いたします。
購入前の相談
最近薄型かつ大型のテレビが増え、脚光を浴び始めたサウンドバー。
画面の大型化によって映像に迫力が出たのに、薄型化の弊害でサウンドがなんだか心もとない……
「前のテレビのほうが、セリフがよく聞こえたような?」
そんなときに出番のサウンドバーですが、ほとんどの方にとって初めて見るジャンルの製品なので、戸惑う方も多いと思われます。
買ってから「しまった!」ということにならないように、ご購入前によくいただく質問をご紹介いたします。
TVとの接続(○○のTVと接続できるの?)
やはり一番多いのがこちらの質問となります。
はたして自分のテレビには接続できるのでしょうか?
接続可否はどの様に調べればよいのでしょうか?
お問い合わせをいただいて、一つひとつお答えできれば良いのですが、残念ながらすべてのテレビ機器との検証を取ることは不可能です。
ですのでまずは、ご自分のテレビの出力端子に、FunLogy SOUND2の入力端子と同じものがあるかをご確認ください。
テレビの端子例:こちらのテレビではFunLogy SOUND2にあるのと同じ、光デジタル音声の出力があるのが分かりますね。
※ピンプラグもありますが、ビデオ(音声)入力とあり、出力には対応しておりません。
FunLogy SOUND2の端子:AUX(アナログオーディオ)、COAXIAL(同軸デジタル)、OPTICAL(光デジタル)があるのが分かります。
※Bluetoothにも対応しております。
詳しくは、テレビの取扱説明書をご確認いただきたいのですが、画像の通り実際にテレビの裏側を見てみると名称が書いてありますので、そちらでもご確認いただけるかと思います。
基本的には同じ端子同士をケーブルで接続すれば、テレビの音をスピーカーから流すことができます。
電源連動について(テレビと連動してON / OFFできるの?)
テレビのリモコン一つで、サウンドバーのON / OFFもできると便利ですよね。
嬉しい機能であることは承知しているのですが、FunLogy SOUND2には、電源連動機能は備わっておりません。
次にお話ししますが、姉妹機のFunLogy MUSICであればテレビと電源連動することが可能でございます。
FunLogy MUSICの紹介を先にご覧になりたい方は、こちら
これで解決!?問い合わせ内容まとめ【FunLogy MUSIC】
FunLogy MUSICとの比較(どちらを買おうか迷っているけれど何が違うの?)
FunLogyでは現在、2種類のサウンドバーを販売しております。今回ご説明しているFunLogy SOUND2との違いを、簡単に比較してみました。
|
FunLogy SOUND2 |
FunLogy MUSIC |
総合出力 |
70W |
100W |
ツィーター |
15W×2 |
10W×4 |
ウーファー |
20W×2 |
15W×4 |
接続方法 |
5通り |
7通り |
光デジタル音声端子 |
〇 |
〇 |
3.5mmステレオ音声端子 |
〇 |
〇 |
同軸デジタル端子 |
〇 |
〇 |
HDMI |
- |
2 |
HDMI(ARC) |
- |
〇 |
Bluetooth |
〇 |
〇 |
USBメモリ |
〇 |
- |
サブウーファーアウト |
- |
〇 |
電源連動 |
- |
〇 |
価格(税込) |
13,800円 |
22,800円 |
FunLogy SOUND2はお手頃価格でテレビに接続でき、さらにUSBメモリに音楽ファイルを入れれば単体でミュージックプレーヤーとなるのが特徴です。
FunLogy MUSICはよりパワフル、HDMI接続でテレビと連動してサウンドバーの電源もON / OFFできるのが特徴です。
※テレビがHDMI-CEC機能を搭載している必要がございます。
※また、全てのテレビとの動作を保証しているものではございません。相性によっては連動しない可能性がございますのでご留意ください。
テレビと接続するのに別途購入が必要なものはありますか
テレビとの接続方法は分かった。早速買おう!と喜び勇んで買ってはみたものの、接続ケーブルがなかった……では、ちょっと悲しいですよね。
FunLogy SOUND2には、お買い上げ後すぐにお使いいただけるよう、下記の接続ケーブルが同梱されています。
・光デジタルケーブル(約150cm)
・3.5mmオーディオステレオケーブル(約100cm)
その他のケーブルでの接続をお考えの方は、別途ご用意をお願いします。
また、リモコン用の電池(単4×2本)も付属しておりません。お手数をおかけしますが、こちらも別途お求めください。
購入後の相談
購入後によくご質問いただく内容も、こちらでご案内いたします。購入後にあれ?と思った際には、こちらを思い出していただけると導入もスムーズに運ぶかと存じます。
音が出ないのですが(接続方法がわからない、接続しても音が出ない)
FunLogy SOUND2とテレビを接続する際には、主に2種類(光デジタル、アナログオーディオ)の接続方法があります。
・光デジタルの場合
まず、光デジタルケーブルの両端についている白色(透明)のキャップを取り外します。
次にテレビとFunLogy SOUND2の光デジタル端子差込口に、光デジタルケーブルを差し込みます。差込口にカバーがついておりますが取り外さずそのまま押し込んでください。
基本的にはこれで終了です。テレビの音がサウンドバーから流れます。
この状態で音が出ない場合は、テレビ側の音声出力設定を変更していきます。テレビによって機能の呼び方はまちまちですので、テレビに合わせて読み替えをお願いいたします。
・音声出力をデジタル音声出力に変更します。
・デジタル音声出力をPCMに変更にします。
・Dolby Digital 変換をオフに変更します。
設定の変更方法もテレビによって異なります。詳しい方法についてはテレビ側のメーカーへお問い合わせをお願いします。
・アナログオーディオ(ヘッドフォン出力)の場合
テレビのヘッドフォン(イヤホン)端子とFunLogy SOUND2のAUX端子を3.5mmケーブルで接続します。それだけで接続は終了です。
その際にFunLogy SOUND2のボリュームを最大にしても音が大きくならないとの問い合わせをいただきます。
まずは、テレビのボリュームをある程度上げていただく必要がございます。
テレビのボリュームを上げたのちFunLogy SOUND2側でボリュームの調整をしていただくと、音量の調整もしやすくなりますので、お試しください。
ノイズについて(光デジタルにてノイズが発生する)
光デジタル入力での接続の際に、ノイズが入るというご質問もいただくことがあります。
こちらも音が出ないときと同様テレビ側の音声出力の設定で解消する場合がございます。
・音声出力をデジタル音声出力に変更します。
・デジタル音声出力をPCMに変更にします。
・Dolby Digital 変換をオフに変更します。
こちらをお試しいただきたく思います。また音声出力でビットストリームが選択されている場合は、PCMに変更願います。
PCM変更後はクリアなサウンドがお楽しみいただけるかと思います。
LED表示【----】は消せないの?
FunLogy SOUND2をリモコンで電源OFFにした際にLED表記が【----】点滅になります。
※旧FUNSOUNDの場合は【----】点灯となります。
こちらが製品の仕様となり、以前は主電源スイッチをお切りいただくことでのみ表示を消すことができました。
しかしながら、寝室での使用時に光が気になる、視界の隅に入ったときに何かの電源がオンになっているかと思う、などの「リモコン操作で表示を消したい」というお声を多くいただいておりました。
2021年2月現在、商品改善により、こちらの表示はされない仕様になっております。
これも皆様のお声があってこその改善でした。
FunLogyではお客様にいただいたお問い合わせ、レビューなどを参考に、積極的な製品改善を行っております。何かお気づきの点がございましたら、このブログのコメント欄でも構いません。ぜひお聞かせいただけますと幸いです。
もしFunLogy SOUND2をお持ちのお客様で、【----】表示の消去をご希望の場合は、アップデートにより対応が可能ですので一度お問い合わせくださいませ。
USBメモリのみの郵送で対応可能な場合もございます。
お気軽にご連絡いただけますと幸いです。
Bluetooth接続(音のずれが生じる、ペアリングができない)
Bluetooth接続時の遅延ですが、Bluetooth規格の性質上少なからず遅延は発生致します。
※再生側機器・受信側機器の組み合わせやBluetoothのバージョンによりまして遅延が発生する度合いは異なります。
また、ペアリングが出来ない場合は以下を確認してみましょう。
1.リモコンのBTボタンを押して、再生モードをBluetoothに変更します。本体のLED表示が”bt”点滅になります。
※すでに点灯している場合は、他の機器と繋がっていないかをご確認願います。他の製品と接続されている場合は、一度そちらとの接続の解除をお願いします。
2.Bluetooth機器側でBluetoothを有効にし、Bluetoothリストから”FUN SOUND”を選択します。
※パスコードを要求された場合は「0000」を入力します。
3.本体のLED表示”bt”が点灯していれば接続完了です。
上記のご確認後もつながらない場合は、下記も併せてご確認ください。
・Wi-Fiルーター等電波を発する機器からできるだけ離して設置いただく。
・サウンドバーを再起動していただく。
・Bluetooth接続のリストから一度削除して再接続いただく。
もし、上記をお試しいただいても接続できない場合は、ファームウェアのアップデートで改善する可能性もございます。詳しくはご案内ページがございますのでこちらをご確認ください。
FunLogy SOUND2のファームウェアアップデートについて
FunLogy SOUND2のある生活を楽しんでください!
FunLogy一番の人気商品、FunLogy SOUND2について、お客様からいただいたご購入前のご相談、およびご購入後によくあるご相談を、数件ではございますがご紹介および解説させていただきました。
ここまでお読みいただきご購入前の不安、ご使用方法についての疑問点は、解消されましたでしょうか。
FunLogyではカスタマーサポートを開設しております。他にご不明点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせをお願いいたします。
大画面液晶テレビもお安く買い求めることが出来るようになりましたが、そのままでは音が追いついておりません。
サウンドバーを追加して、迫力のある映像、かつ迫力のある音声を手に入れましょう。
2.2chでもっといい音を。FunLogy SOUND2で楽しい時間をお過ごしいただけることを願っております。
会社の紹介
Funlogyは、これからも皆さまのお役に立つ情報を発信してまいります。
ーーーーーーーーーー
この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
これで解決!?問い合わせ内容まとめ【FunLogy MUSIC】