3.Wi-Fiを使ってAndroid端末を投影する

【動画内容】
1. 動画のQRを読み取り、EshareをAndroidにインストール
2.プロジェクターとAndroidを同じWi-Fiに接続する(Wi-Fiの繋ぎ方は1.プロジェクターをWi-Fiに接続するを参照)
3.AndroidでEshareのアプリを起動する
4.Mirroringをタップし、Android画面のミラーリングを開始
5.投影完了

4.Wi-Fiを使ってWindowsの画面を投影する

【動画内容】
1.プロジェクターとWindowsを同じWi-Fiに接続する(Wi-Fiの繋ぎ方は1.プロジェクターをWi-Fiに接続するを参照)
2.トップメニューよりEshareを起動し、表示されているURLにパソコンでアクセス
3.Eshare for Windowsをクリックしダウンロード
4.ファイルを実行し、Share Screenをクリックする
5.投影完了

5.HDMIケーブルを使ってPCの画面を投影する

【動画内容】

1.HDMIケーブルでプロジェクターと端末を接続
2.プロジェクタートップメニューの「HD」を開く
3.HDMI入力に切り替え
4.投影完了

6.明るさ調節・反転を直す

【動画内容】

1.設定を開く
2.プロジェクター設定に入る
3.ここで明るさ・反転投影の設定が可能(動画0:04参照)

7.プロジェクターのWi-FiにiPhoneを接続する

【動画内容】

1.ネットワーク設定より「Portable hotspot」を選択
2.「Portable Wi-Fi hotspot」を有効にし、「Set up Wi-Fi hotspot」を選択
3.「Network name」および「Pass word」を任意の英数字に変更
4.接続したい端末のネットワーク設定より、上の手順で設定したhotspotに接続
5.ミラーリング(手順は接続方法の各種ミラーリング参照)
6.投影完了

8.言語を変える

【動画内容】

1.設定を開く
2.「More Setting」で設定メニューを開き、キーボードを選択
3.現在のキーボードを選択
4.アルテ日本語入力キーボードを選択

9.プロジェクターをBluetooth機器と接続する

【動画内容】

1.接続したい機器をペアリング待機状態にする
2.プロジェクターの設定→「More Setting」から「アクセサリを追加」選択
3.接続したい機器名を選択し、ペアリングをする
4.ペアリングが成功すると、リモートとアクセサリに機器名及びペアリング済みの文字が表示されます

tel:043-441-3887
9:00~18:00

定休日:土・日・祝・年末年始(+臨時休業日あり)

support@funlogy.jp
お問合せ受付は24時間365日対応
返信は営業時間内に順次行なっております

LINE ID:@funlogy
※IDは@からご入力ください
お問合せ受付は24時間365日対応
返信は営業時間内に順次行なっております