こんにちは!プロジェクター専門店FunLogy 木村です。
機種によって違うのですが、当社のプロジェクターのミラーリングの際にはHappyCastというアプリを使用します。
プリインストールされているので、本体のリセットをしても基本的に残っているのですが、何かの拍子に消えてしまったり、間違ってアンインストールしてしまったりがあるかもしれません。
今回はそんなときに、プロジェクターに再インストールする方法をご案内します。
検証に使ったのはFUN BOX2です。
パソコンでもプロジェクターでも可能ですが、プロジェクターでインストールする際には、先に圧縮ファイル解凍ソフトを入れてください。
今回はWinZip – Zip 圧縮・解凍ソフトというアプリを利用しました。

まず、プロジェクターの設定でstore以外のアプリのインストールを許可する設定をONにします。

次に下のURLにアクセスします。
https://projector.click/download/
※入力が面倒な場合は【funlogy happycast】とブラウザで検索すると【プロジェクター用アプリのダウンロード】の公式HPの検索結果が出てくるのでそちらをクリックしてください。
アクセスした画面のHAPPYCASTをクリックします。

するとzipファイルがダウンロードされます。
このままでは使えないので、PCの場合は展開して中のapkファイルをコピーしてUSBメモリに貼り付けます。
apkファイルの入ったUSBメモリをプロジェクターに差してファイルエクスプローラーで参照し、アプリをインストールします。
プロジェクターの場合は、本体のDownloadフォルダの中にzipファイルが入っているので解凍ソフトを使って中のapkファイルを参照しアプリをインストールします。
※いずれもインストール途中に警告が出ることがあるので、そのときは許可をしてください。
![]() |
![]() |
プロジェクター本体でのインストール方法を動画にまとめてみましたので、消えてしまったなどあればご参考ください。
【動画URL】
https://youtu.be/SbPJRqeF0Nw